どのような機器があるの? 

色々とあります。

☆試料表面を観察する装置
走査電子顕微鏡 X線光電子分析装置など

☆試料の内部分子構造を解析する装置
核磁気共鳴装置 透過電子顕微鏡など

☆生体高分子試料を解析する装置
DNA、タンパク質、アミノ酸、糖などの分子配列解析装置など

☆試料の質量を測定する装置
質量分析計 液体クロマトグラフ質量分析計など

☆液体ヘリウムや液体窒素を製造する装置

☆その他
電子スピン共鳴装置 磁化率測定装置 蛍光寿命測定装置など

まずは、上の「機器紹介」ボタンをクリック、してみて下さい。
装置名など気にせず、どんどんクリックして見て。
写真だけでも見ていると楽しいと思います。


 見学歓迎 

一人でも、友達とでも、クラス単位でも見学できるよ。

 放課後。。 夏休み、冬休み、春休み、ついでに試験休み等に。。

ついでに先生やお父さん、お母さんも誘って見て!

遊びに来てね。スペシャルなものを見せるよ!

☆☆下記に事前に連絡してネ!

     総合機器センター 担当:ふなもと (内線 3242) 直通/FAX 086-256-8473
               E-mail: sogokiki@ric.ous.ac.jp

 君にも操作、観察ができる! 

もし、君たちが岡山理科大学に入学し4年生になったとき卒業論文を書くことになる。各ゼミの先生から出された研究テーマで、ある人は新しい金属、合金を生み出しその元素含有率を調べるかもしれない。

 また、ある人は新しい薬物の合成や構造を分子、原子レベルで調べる必要があるかもしれません。

 また、ある人は山奥で採取してきた新しい動植物の拡大写真を撮る必要あるかもしれません。

 そんな時、自分で必要なデータ、写真は自分でゲットする必要があります。自ら機器を操作し、納得いくまでデータを取ることが必要です。

 ここ総合機器センターは24時間利用可能です。納得がいくまで、頑張れます。

 また、センターにある機器はすべて、日本にある会社や工場の製造や検査、研究所の研究などの第一線で使用されてるものばかりです。

 君たちが大学を卒業後、色々なところに就職するが工場や研究所に行くことあると思われます。そんなとき、ここ総合機器センターで事前に大型分析機器になれておけば心配することはない、ものおじせず胸を張って一歩先を行けると確信しています。